2010年04月09日
うたごえ公民館時間訂正
またまたうっかりミス。
ごめんなさい。
うたごえ公民館
2010.04.25(日)
13:30~・・・・・→13:00~15:30でした。
お詫びして訂正させていただきます。
ごめんなさい。
うたごえ公民館
2010.04.25(日)
13:30~・・・・・→13:00~15:30でした。
お詫びして訂正させていただきます。
Posted by 鈴木正士 at
12:11
│Comments(0)
2010年04月09日
うたごえ公民館実行委員会に参加
2010.04.07(水) うたごえ公民館実行委員会
みんなで歌おう「今日は一日うたごえ公民館」
いつ2010.04.25(日)
午前10:30~ フリーマーケット
午後1:30~3:30 うたごえ公民館
どこで 豊岡東公民館
どのように
「となりのトトロ」から全員参加のちんどん行進まで・・・・・
楽団演奏、オカリナ演奏、ギター弾き語り、トロンボーン、合唱etc・・・・・・
みんなで楽しくやりましょう
言いだしっぺは榊原公民館長----通称バラさん
バラさんのコメント
みなさん音の出るもの、吹いてもたたいても、なんでも音の出るものを持ってきてください
みんなで楽しくチンドン行進をやりましょう
明るく、朗らかに笑いながら元気に行きましょう
一日一日を楽しく過ごすために


手書きのポスター作成中の公民館長(バラさん)

みんなで歌おう「今日は一日うたごえ公民館」
いつ2010.04.25(日)
午前10:30~ フリーマーケット
午後1:30~3:30 うたごえ公民館
どこで 豊岡東公民館
どのように
「となりのトトロ」から全員参加のちんどん行進まで・・・・・
楽団演奏、オカリナ演奏、ギター弾き語り、トロンボーン、合唱etc・・・・・・
みんなで楽しくやりましょう
言いだしっぺは榊原公民館長----通称バラさん
バラさんのコメント
みなさん音の出るもの、吹いてもたたいても、なんでも音の出るものを持ってきてください
みんなで楽しくチンドン行進をやりましょう
明るく、朗らかに笑いながら元気に行きましょう
一日一日を楽しく過ごすために


手書きのポスター作成中の公民館長(バラさん)
Posted by 鈴木正士 at
02:18
│Comments(0)
2010年04月09日
入学式に参加
2010.04.06(火) 午前
磐田市立豊岡東小学校入学式
ピッカピッカの新入生4名を学校、地域が一体となって迎えた
全校生徒52名、とっても素朴で素敵な学校
私の母校

2010.04.06(火) 午後
磐田市立豊岡中学校入学式
新一年生88名
勇壮な豊岡太鼓で新入生を迎える
今年で50周年を迎える
私は第2期生

磐田市立豊岡東小学校入学式
ピッカピッカの新入生4名を学校、地域が一体となって迎えた
全校生徒52名、とっても素朴で素敵な学校
私の母校

2010.04.06(火) 午後
磐田市立豊岡中学校入学式
新一年生88名
勇壮な豊岡太鼓で新入生を迎える
今年で50周年を迎える
私は第2期生


Posted by 鈴木正士 at
01:29
│Comments(0)
2010年04月09日
2010年04月09日
獅子ヶ鼻公園桜まつり参加
2010.04.04(日)
獅子ヶ鼻公園桜まつりに
東地区協議会の一スタッフとして参加
お天気も最高
桜も満開
人出も最高
春爛漫の楽しい一日でした。
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040086.jpg" alt="" >
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040068.jpg" alt="" >
磐田市長さんのご挨拶
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040059.jpg" alt="" >
会場はお花見の皆さんでいっぱい
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040046.jpg" alt="" >
磐田市のきれいどころ観光大使の皆さん

獅子ヶ鼻公園桜まつりに
東地区協議会の一スタッフとして参加
お天気も最高
桜も満開
人出も最高
春爛漫の楽しい一日でした。
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040086.jpg" alt="" >
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040059.jpg" alt="" >
src="//img02.hamazo.tv/usr/ocyatumitour/s-P4040046.jpg" alt="" >