› 大平の四季

  

2010年03月28日

こしあぶらを植えました

10.03.27(土)
3/27に伊那のグリーンファームを研修視察した際買ってきたこしあぶらの苗を植えました。
こしあぶらの葉のてんぷらは最高です。
大きくなるのが楽しみです。  


Posted by 鈴木正士 at 00:18Comments(0)大平の春

2010年03月27日

大平の春・ツツジの植樹2班

2班の皆様がツツジを植えてくれました。
大平の春です。
  


Posted by 鈴木正士 at 23:47Comments(0)大平の春

2010年03月27日

ツツジの植樹1班

今日は1班の皆様が獅子ヶ鼻公園の一角につつじを20本植えてくれました。
これからも無理のないよう少しづつ少しづつです。
10余年前に植えた桜もやっと花をつけてくれるようになりました。
嬉しいことです。  


2010年03月25日

地域を花でいっぱいにする会

地域を花でいっぱいにして、だれもがここに来たくなるような、住みたくなるような地域にしたい。
平成13年3月から、毎年、道路の法面荒地などに桜や、ツツジなどを集落のみんなで植え続け今年で10年目を迎える。今年はツツジを班ごとに植樹。
今年もその段取りをした。
3/22 浜松市浜北区の植木市場で苗木を調達 64本
3/24 1班の班長さん宅に苗木配布
3/25 2班の班長さん宅に苗木を配布
3/28 3班(私の所属する班)の参加できる人達で朝8:00より3班地内に植樹予定  


2010年03月24日

訂正

全国茶品評会試飲会 
春野の栗崎さんのお名前を間違えてしまいました。
ごめんなさい。
栗崎隆志→栗崎貴志でした。
訂正してお詫び申し上げます。
ぼつぼつ認知症が・・・つらくなってしまいます。  


Posted by 鈴木正士 at 20:05Comments(0)